大阪に生息する無名ギタリストの日常です。 コメントやトラックバック等はお気軽にお願いいたしますm(_ _"m)
{XT_LOG_CONT}
{POSTIT}
最近のお気に入りっす
携帯からも読めますぜ
BLOG内検索
仕込みの時って粗塩ふって水出ししてます?
なにかのTVで見たんですけど、白菜から一旦水出しすると味がしみ込みやすいそうな。
でも白菜は刻んでるんですよね?葉と葉の間にサンドするように食材を入れていくといいのですが、大きさがネックですね^^;
正規版になったら食したいですなw
オキアミを使うのもいいですよ。
まだ白菜は入れてないのよ~
とりあえず大根、キュウリ、人参、ニラのみでβテスト中です(笑)
白菜を使うときはそうらしいなあ。
あと、米のとぎ汁を付け汁にしたりとか
まだちょっと敷居が高そうやから、白菜キムチはお気に入りの
「牛角キムチ」を買ってます(笑)
正式版になったら家に招待するわ~
>と~や姐さん
おおお、お久しぶりです。
チャンジャはね、この前鶴橋行ったときに買ったんですが
あまりにうますぎて全部単独で食っちまいました(爆)
そっか、チャンジャ入れたら魚の味がプラスされますね。
アミエビの塩辛はもう使ってますよん。
でも、鶴橋行ったときに見たけど色んな塩辛がありましたわ。
なかなか奥が深いです、キムチ。