そろそろかなと思って各社の技術資料を見てみたらやはり追加が(;´д`)
今回の追加機種は以下
■Docomo
D800iDS,P703imyu,N703iD,F703i,P703i,D703i,SH703i,M702iG,M702iS
■AU
W52T,W51T,W51SA,W51H,W51CA,W51P,W51K
A5523T,E03CA,E02SA
■Softbank
709SC,707SC,705N,705NK
ズラーッと並んでいる機種別技術資料を見ながらこのファイル作ってます。
加齢による目の衰えなのか、さては
ミノフスキー粒子が濃いのか(←出た)
もっぱら
目視での確認の為、けっこう見落としている機種とかありました(^^;
もし「これ見落としてますよ」というのがあればご一報いただけると幸いです。
今のとこ「写真ちっちゃいです」という苦情は聞いてないから大丈夫でしょう(笑)
例の如く、各機種での検証なんてできやせん。
自分のW44Tのみで動作確認。
使用は自己責任でよろしくお願いします。
2007/02/13版 mobilelist.cgi(テキストファイル)
http://strangeday.s31.xrea.com/mobilelist.txt
んで、この3キャリアの技術情報なんですが
「もしかしたらRSS配信とかあるんちゃうの?」と思ってたらやはりありました。
AUは「
EZFactory」というコンテンツ作成者の為のサイトがあり
ちゃんと「機種情報の追加」というトピックがあります。
もちろん、最新情報&更新情報のRSS配信までちゃんと完備。
機種追加の際もちゃんと新しいもの順に並べてくれている。
ああ、さすがはAU(笑)
ちゃんとコンテンツ作成者の事まで考えてくれています。
Softbankも「
SoftBank Developers Support Site」という
コンテンツ作成者の為のサイトを完備。
機種情報別のRSSはなく若干見づらいが、
PDFでの技術資料も揃えており、何も問題はない。
さて。
あとは大御所。
「
作ろうiモードコンテンツ」
このネーミングセンスキタコレ。
予想した通り、コンテンツ制作者用サイトのRSSはない。
DocomoトップページにRSSはあるもののマス向けばかりの情報。
過去のトピックを見ても「技術情報の更新」という項目はない。
さすがだ(笑)
もう、
このバカさ加減には父ちゃん情けなくて涙出てくらい!
(参考資料:
「あばれはっちゃく」のwikipedia)
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}