今日は旧部屋の明け渡し。
部屋に残った冷蔵庫をリサイクルショップにまず引き取ってもらわねばならない。
が
いきなり電話がかかってきて
「あーーあんねーーちょっと今日そっちに取りにいけんのですわーー」
朝からターボモード全開でブチ切れました
バカヤロウ。今日引き渡しって事はもうカギ返しちまうんだぞ。
なんで月末に指定したのかオノレそういう業種やっててわからんのかい。
「アホか!( ゚Д゚)ゴルァ!!!そっちで別の業者手配せんかいボケ!!!!」
大体そっちの手違いなのになんでこんな横柄な物の言い方なんだろうか。
管理人から紹介してもらって電話した時点で「ええかげんなオッサンやなあ」と
思っていたのは間違いではなかったらしい。
なんとか業者の手配も終わり部屋は見事にカラッポになった。
さて・・・・・・・・修繕費がどれぐらいかかるかだな・・・・
8年間好き勝手に住んできた事もあって壁はヤニだらけ、穴だらけ。
で、不動産屋のおっちゃんが登場。
「あー!どーも!ありがとねー!カギ返しといてもらおっかな」
「あ、はい。長い間本当にありがとうございました」
「いやいや。んじゃ
またよろしく!」
「・・・・え?」
「ん?何か?」
普通立ち会いとかして壁の傷確認したりとか破損状況調べたりとか・・・・
つか、もうすでに
壁のクロス張り替える準備してるし!!!!!
穴も何もかも全て上からクロスを貼ってしまおうって魂胆か!!
でもオレが入居したときも壁に
「けんちゃん、思い出いっぱいありがとうね。また会えたらいいね」
って鉛筆でデカデカとハートマークで囲って書いてあったもんな。
何をやってたんだ、けんちゃん。
苦しい時に保証金を分割で入らせてもらったこの部屋とも今日でお別れです。
途中、家を長く空けたりとか物取りに入られたりとか色々あったが
けっこう楽しく過ごしてきたと思う。
友人達からは「スラム」と呼ばれたりしてたけど。
一階に「過激派のアジトにご注意!」と貼ってあった昭和47年築マンションよさらば!
一度家に戻ってスーツに着替えてもう一度新大阪へ。
ずっとメールだけでやりとりしていたクライアントと初めて会う事になりました。
一つ年下の男性ですが、しっかりとWEBの世界でお仕事してるプロです。
これを機会に色々とご教授願えればいいなあと思ってます。
帰宅したのはPM9:00。
昨日のライブの荷物をバラして片づけた。
新しい家のキッチンで初めて料理しました。やっぱ広くてよろしいですわ。
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}
いいなあ、新しい家(おいおい
なんか感慨深いですよね。
ってここもそういえば5年前にはほとんど空っぽだったんだよな……?
今引越し頼むと2トントラック5台ぐらい来そうです……(大汗)
また焼肉食いにおいでね〜♪
旦那ともども待ってるよん
まだダンボールがイパーイ転がってますがw
デカイ本棚とCDラックがほしいですわー
壁一面、本棚にしたいっすw
GNOもぜんぜんログインしてなくて経験値8000ぐらい
たまってましたわ
また焼肉食べにいきますねー
壁一面本棚ってうちの家ぢゃんか(笑)
壁という壁は本棚で埋まってマス
地震のときは恐いよ〜(^^;