今日はペペ松氏(
4×4飲み会の時に
討ち死にした人w)のお誘いで
南船場にあるyamtino ヤムカレーというお店のパーティーに参加してきました。
北新地入口で久し振りの相方、SHADY氏を拾ってお店へ。
←ここらへんに写ってるコンビの片割れ(笑)
お店で久々にペペ松氏に会った。
少し疲れ気味の顔でした(笑)
カウンターに座ってアホ話してたらBata氏も合流。
uza氏は体調を崩して来れなかったらしい。。。。
昨日の現場で燃え尽きたのだろう、と三人で意見が一致。
さってカレーバイキングですよ。
最初はマトンのカレーを食べました。
おーーーーーーーーーーーウマイ!
やっぱプロの作るカレーは香辛料のはーもにーがちゃいますなーーーーーー
そしておかわりでキーマカレーを。
これがオイラにとって最強の辛さ。。。。。でもウマイのだ。
おかげでドリンク頼みまくってもーた(笑)
Bata氏の家のカレーはこれぐらいが普通だそうな。。。
オレ、これが家のカレーやったら死んでまうで(笑)
このトッピングに乗せた煮込みハンバーグが最高にウマかったです。
久し振りのSHADY氏とBLOG初登場のBata氏。(はしゃいではいない)
二人ともけっこう酒飲んでたが、オイラはもちろん烏龍茶だ!
しばらくしてBata氏は電車の時間があるために先に帰宅。
お客さんが作ってきた手作りケーキをつまみながら(これもウマかった!)話す事と言えば・・・
「・・・・・最近、ダーツやってるか?」
そう。この二人は因縁の勝負相手なのだ(笑)
このお店を出てダーツバーに向かうことにする。
ぶらりと鰻谷の方へ歩いて、前に見つけてたお店「
Bee」に向かう。
もちろん二人とも初めて行くお店だったんだが
入った瞬間、鳴り響く
トランスミュージック(泣)
これはキツイ。
「なんやこれ、
ピンサロやないか!」
もうちっと静かな雰囲気だと思ってたがアテが違ったんである。
その上、土曜日なんで酔っぱらった団体とかいっぱいでダーツが全然空いてない(笑)
ようやくオレラが使える番になり、最初はカウントアップから。
ダテに自宅にダーツ買ったわけではない。
カウントアップは圧勝でした。
301(
501ではないのがオレラのレベルを物語っている)も圧勝。
そしてクリケット。
ここも2対1でとりあえずは勝った。
しかしお互いまだまだヘタなので全部クローズで終わるのではなく、20Round消化で終わる(笑)
全勝ってわけにはいかんかったが、ハウスダーツがあんなに軽いとは思わんかったよ・・・
やっぱマイダーツ買わんといけませんな。こういうとこで勝負するときは。
久々に外で遊んだし、相方ともバカトークできたし、いやホンマに楽しかったですわ~
さ、今から日課の「ハネた16ビート刻み」開始だぁ。
■本日のNASA
うっはー懐かしいな~~
アメリカのNASAが怒ってきそうな歌だな(笑)
「情(ナサ)け深いよナッサの基地~ア、ナッサ♪ナッサ♪ナッサナッサナッサナサ♪(>・∀・)> (ノ・∀・)ノ 」
情け深い、て(爆)
しかしドリフの8時だよ!って
生放送+生演奏なんだよな。
いわば「ライブ」だもんな~~~
現場の進行とか想像したらコワクてコワクて・・・・・恐ろしいわい。。。
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}
なんだかんだいいながらまだ一回もヤムカレー食べに行けてないのです…
昨日現場からの電話がなかったのでちょっと回復してます。
なんとか夜までに体調戻して京都行きたいんですけどね~
ヤムカレーうまかったよ~~
現場エライ事なってたらしいね・・・・
飛騨高山の現場もがんばって乗り切ろうや~~~
んで、今日ライブ来てくれてありがとーーー!
楽しかったわ~~~
あの日は撃沈まで辿りつけず、。。。
つーか、イロイロありんgでそっちの席に落ち着く事できず;
また逝きましょ。ちゅーかたまには飲み?食い逝きましょやぁぁっぁぁ
接待で忙しそうやったね(笑)
あんま話もでけんかったもんなあ~~
そやね、たまにはメシ食いにいこーかー!
オレも表に出ないとね(泣)