←ソフトに隠された言葉 / やり直し、それとも成長?→

変化する好み

今日はFAUNのリハでした。
めずらしくスタジオなのに中でタバコ吸えるわ、物食えるわ。
元々、ライブホールとして使用している場所なので問題はなさげ。

足下のGT-8の音並びを少し変えてみた。
今まで50'sとかの音のままディスコナンバーとかやってたけど
これからは別の音作って対応しようと思ってます。

つーか、クリーントーンにもクランチにもスラップエコー(150msを3発返し)をかけてるんですが
さすがにコレで16のカッティングすると音がかなりぼやけるのですね。
シャッフルの低音刻みなんか「うわーもうオールディーズ」って感じなんやけどねw

クリーンには薄くアタックを効かせたコンプレッサーと
CTLでタッチワウを割り当てて、リバーブもなしのジャキジャキ音にしました。
コンプのセッティングは随時調節していくつもりやけど、ヘタしたらいらんかも。
歪みはいつものヤツをそのままにディレイだけ抜いて、CTL踏むと
別のプリアンプ(Blues)をミックスして出力するようにしました。
これがまた凶悪に太い音しよるんで若干調整が必要かもだけど・・・・

うーん、あの「アーニー・アイズレー」風のミキサー直歪みたいな音作ろうかな。
そういえばTaste of Honeyの「Boogie Woogi Woogie」もあんなギターの音色よね(笑)
専用音色作って一気に70's Soulの世界へワープもいいかもだ(爆)

明日も引き続きリハです。
本番までもうちっとですね。
がんぼります。

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| PC・Webの話題 | 02:19 AM | comments (0) | trackback (0) |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?491

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0