今日は、来週に控えた「バックバンド」のリハーサル。
Akiraアニキが小声で
「残念なお知らせがあります・・・・・・・」
なんだなんだなんだ?????????
「I want You Backやねんけど・・・・」
「はい。」
「
あれって、ハネてないねん・・・・・・」
「え?」
「いや」
「なんすかなんすか、もっかい言うて下さい。」
「あれってな」
「はい」
「ハネてないのよ。」
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
よくよく教えてもらうと、確かにそーだ・・・・・
1ランクアップにはまだまだ遠いな・・・・
なわけで昨日の日記は「おバカさんの戯言」として聞き流して下さい・・・・・
■生まれて初めて!エレクトリック・シタールを弾く!
今日、リハーサルがあったスタジオは3年ほど前からたまにお邪魔してるんだが
受付の横のウィンドウに入ってる物がずっと気になってたのである。
それは、エレクトリック・シタール。
シタールの音色はビートルズ好きのオイラには避けて通れない。
「Norwegian Wood」とか「The Inner Light」とか!
FAUNのレパートリーでも「You make me Feel Brand New」がシタールを使っている。
GT-8からは「シタール・シミュレーター」も搭載されているんだけど
これは・・・・・・・・・正直使えるもんではない・・・・・・あくまで「代用品」のサウンドだ。
もちろん本物のシタールを弾いたことないし、エレクトリック・シタールも弾いたことない。
Daddyアニキも弾いたことないみたいで、スタジオの人にお願いして弾かせてもらう事にする。
エレクトリック・シタールを手にして・・・・・・
弾いた瞬間・・・・・・・・・
「おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」
きんどーちゃん(from「マカロニほうれん荘」)の様な雄叫びを上げるギタリスト二名。
こりゃあすげえや!シタールの音するやんか!
エレクトリック・シタールを奏でるDaddyアニキ。
やっぱあの共鳴弦が大事なんやなあ。
少しほしくなりました。←どこで使う気だww
どっかからやっすいコピーモデルでえへんかなあ。
思いこみだが、少々造りが荒い方がそれっぽい音しそうやもん(笑)
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}
しかし心配しなくてよい!
君は確実に進歩しているよ!
ホンマに!
昨日のグリースで思ったよ・・・
音が変わったって・・・
通る音になっている・・・
確実に音が前に出てきている・・・
これって凄い事よ!
人間一歩一歩しか進めない。
自分でこれで良しってなるのは墓に入る時でいい。
ダイスを転がせ。
何かお前カッコええ事言うてるやないか!
腹立つわ~(笑)
知らない事は恥では無いか・・・
君が2日前、我が家で泥酔だった様子は
是非知って貰いたいものだ・・・
あれは知ったら恥である!!(爆)
いや、隠しても仕方ないですしね(笑)
逆に慌てて過去ログ消すのもなーんかねえ、余計に恥ずかしい。。。。
進歩してますかあ~~~ありがとうございまっす!
そう言ってもらえるとうれしいッス!
どうもステージでは体ばっかり前にでる傾向があるんですが
音の方も前に出すようにがんぼります!
>Daddyアニキ
最近は、新たに知ることばかりで楽しいです。
知らんままよりは絶対に世界広がりますもんねえ。
ぜひ、泥酔状態を見てみたいものですな(笑)
> Gaku
こりゃ俺の泥酔い、ビデオにでも採ってみた方がいいかなぁ。
ちゅうかせっかくカッコつけたのに二人してくさすなやぁ(笑)