←DTMへの興味復帰 / デジタル的考察・・・GT-8の音作りについて→

衝動買い!・・・・・KORG Ampworks Bass

今日は心斎橋で打合せが一件ありました。
時間かかるぞー、と思って行ったのに小一時間で終了(爆)

んじゃメシでも食うかなっと歩いていたらオレの強敵「Bookoff心斎橋店」を発見してしまう。
ここのBookoffはけっこうデカかった。
これなら探しているヤツがあるかもしれぬ。

なもんでCD物色。
目的の爆風スランプ「Jungle」「よい」はまたしても発見できず・・・・・・
こりゃ、オークションで買うしかねえのかもしれねえ・・・・・・・

今日入手したのは、The 99 1/2
これはストリート・スライダーズのギタリスト、土屋公平氏が(LOVELOVEあいしてるでお馴染み)
レゲエシンガーのP.J.と組んだユニットThe 99 1/2のファーストアルバム。
ドラムはスライダーズのZuzu氏。あと、ベースはシンセ・ベースってのが異色だった。
土屋氏、このアルバムではファンキーなカッティングをバリバリ披露していてカッコイイ。
しかもクリーントーンではなくて、少しクランチ気味でロックフィール溢れるカッティングやからたまらん!
なんと、250円で入手(笑)
あんまり売れへんかったしなあ。このCD、過去に所持してたけど借りパクされたんで再度入手w

そして、なぜかPaul McCartneyのベスト「Wingspan」


もともと、前から欲しかったのよこれ。
「Junior's Farm」とか「Venus and Mars」のショートバージョンが収録されてたし。
(With a Little Luckはあまりにも端折り過ぎだろwww)
もちろん、日本語のブックレット付きだ。つーか、ほとんどそれが目的。
2650円で入手!

心斎橋商店街入り口に立ってぼーっとしてたら
「あれ?Gakuさん?」
え?と振り返るとそこにはトヤ少尉(22歳♀)が(笑)
「今日から岐阜行ってきますわ~」とトヤ少尉。
そういえばオレも本当は行くはずだったんだよな~。
今週は同じ日にオニの様に現場が重なっていてオレは別現場になったのだ。

さて。

昨日の日記で書いた「ベースアンプシミュレータ」ですが。
最初はベリンガーのコレを買うつもりだったのよ。
なんつっても安かったから。

でも、店頭で見たコイツに一目惚れ。
5980円!
しかし、ACアダプター別売りだった。
もちろん店員のおにーちゃん捕まえて交渉開始(笑)

・・・・・・・・・・・結果、ACアダプター無料で付けてもらいました!!!!!
イヤッホーイ!
去り際に「にーちゃん、男前やな」と笑顔と共にゴキゲンに店を出るオレ。

自由軒「まぜカレー」食って帰宅。

さっそく試してみる。

なかなかカワイイルックスのAmpworks Bass


VOXのモデリングとかもあって試してみたけど
ラインでもなかなかビートルしてます。
オレの安物もらいもんYAMAHAショートスケールBASSでも(笑)
歪ませてみてもなかなかヨロシ。
「Think For Yourself」のファズベース弾いて喜ぶオレ。

あんまりトーンが効かないのは残念やけども
スラップ用のセッティングもできたりとなかなか重宝です。
自宅録音用なら全然OKです。本当のRECではムリやろうけど(笑)
ヘッドフォンアンプとしてもなかなか使えるんやないかなこれ。

この値段にしてはいい音しとります。
操作も直感的でわかりやすいし。

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 音楽の話題 | 03:59 AM | comments (3) | trackback (0) |
おもしろそうですねー!!俺もアンプシュミレーターってやつほしいです、家でアンプ鳴らすと隣の部屋のヤ●ザから怒りが叫びがくるので。ヘッドフォンで練習する時もいい音だと気持ちいいですもんねー!
あーなんか飛び道具的な、おもしろいエフェクターないかなー!
| ナオト | EMAIL | URL | 2006/02/15 04:40 AM | dTIBBFxY |
きのう、ロでシンガーっぽい発見しなかった?
でもきのうロの、クランチは所持された。
さてロは操作するはずだったの。
| BlogPetのSuzu | EMAIL | URL | 2006/02/16 12:16 PM | rmGRv76c |
>ナオト

これはけっこうオススメだぞ?
この値段の割にはええ音しよる。
電池で10時間動くってのもいいし、サイズも手頃。
もちろんヘッドフォンも挿せるからもってこいちゃうか~?

>スズぬこ

シンガーぽい発見か。
そういえば昨日の仕事ではけっこう歌ったな。
口のクランチってww
オレの声はダミ声ってことか?
操作してもどもならんとは思うけどなwww
| Gaku | EMAIL | URL | 2006/02/17 06:53 AM | cxB/kusY |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?288

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0