←Atlantic Rhythm and Blues 1947-1974(8枚組) / 京都!〜仕事帰りに東映映画村に行ってきもした。→

HTMLコーディング〜めざせHTML4.01チェッカー100点!

音楽仲間のドラマーAkiraアニキがWEBサイトを作ることとなり
当然の如くオレが作ることとなった。

TOPページデザインはオレとAgate嬢の共同デザインでOKをもらい
仕事がヒマなのを利用(?)してそのデザイン案から
一生懸命HTMLにコーディングしていたわけである。

そりゃソース見ずに片手間でツール使ってホイホイっと仕上げれば
いとも簡単にできあがるんだわな。
CGIもどっかのレンタルくっつけてね。

でもそれじゃあ何も身に付かないじゃないですか。

どうせならCSSを駆使してこれからの規格(HTML4.01)に対応させるってのが
勉強にもなるし一石二鳥ってヤツですよ。

なわけでおなじみのAnother HTML-lint gatewayでチェックしながら作る。

meta構文とかTableのSummary属性なんて今まで完全に無視してたもんなあ。
最近はこのサイトをいじってる時も増えたので
ほとんどテキストエディタ(オレはTerapad愛用者である)でやってた。
なもんでDreamweaver立ち上げるのもほんと久し振りだった。

まあ、画像のスライスとかはさすがに手打ちで作るのキツイのでツールに頼る。
ただしJavascriptはデフォルトの吐き出す文を自分の事業者名入れて作り替える(笑)
つーか、じゃまくさいからmetaやらなんやら入れたテンプレート作っといた。
これからは新規サイト作るときもコイツから作ればよかろう。

今のところ減点ナシで100点のまま作業は進んでいる。
でもなあ、リンクのターゲット指定が減点されるのはキツイですよ・・・・
リンクページなんてリンクの数だけ減点されていくわけじゃないですか(泣)

完成は今月末あたりの予定。
もちろん日記コーナー、BBSなどはない(笑)
彼の性格を考えても続くわけがないw

早くカスタムで作ったドラムセットの写真もらわないとなあ・・・
素材が写真一枚ってキツイんよ、アニキ♪

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| PC・Webの話題 | 02:25 AM | comments (1) | trackback (0) |
勉強、勉強〜!・・・・時と共に進化するモノは常に勉強ですねぇ。

あ〜、Akira氏はせっかくカッコイイのに〜むぅ〜。
写真が1枚て(笑)もっと欲すぃ〜でしたね!

完成が楽しみです!!
| Agate | EMAIL | URL | 2005/05/13 05:51 AM | NJFL1TXg |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?25

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0