なんとか無事に引っ越しは完了し、車関連の手続きも終えた。
あとは納車されるのを待つばかりだ。
最初に取りかかったのはもちろん
仕事部屋である。
基地局4.5kmのADSLは50Mタイプを契約しているのに実測1.4M・・・・・
しかも不安定でブチブチ切れまくりでし。
まあ、引っ越しキャンペーンで3ヶ月はタダだし、その間に光が開通してくれれば・・・
6畳弱の部屋にギター4本+PC机と嫁の88鍵マスターキーボード+シンセ+PC机+音源。
ミキサー2台にモニタースピーカー4台。
さながら
要塞の如くの部屋になってしまった。
ミキサー関連の配線がうまくいけばここでライブ録音も可能である。
しかも角部屋だし(笑)
全開で歌を歌って音漏れがどれぐらいするかをチェックせねばなるまい。
仕事部屋が完成したらもちろん次はオーディオだ。
すべてバラで揃えているこだわりの機種のため、オレ以外には配線できぬ。
たださすがにリアスピーカーを天井から吊すのは躊躇してしまった。
スピーカースタンド買わなきゃなるめえ。
リビングのネットワークメディアプレーヤーはさすがにワイヤレスでは
接続できなかった。
20mのLAN線を壁づたいに這わして意地でもつないでみせる(笑)
あとはNASの構築だあね。
完全に片づけるヒマもなく仕事に出かける。
夜の祇園の街へとギター抱えて。
明日はライブのダブルヘッダー。
明後日はy-subのリハ。
その次の日はFAUN。
そしてその次の日はMOJO WESTでy-sub。
ギター三昧。それもまたよし。
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}