←整理整頓 / 春の訪れ・・・万博記念公園→

小さくてイイのが欲しい

そういえば、アレだ。
オイラ、iPodをよく使うんだけどもね。

ヘッドホンは付属のモンしか持ってないんです。

高校の時とかは「付属品なんて絶対にカスみたいな品質だ!」とか豪語して
けっこういいヘッドフォン(言うても7000円ぐらいか)を買って
やれ高域が~とかのたまってた想い出があるのに。

PSPもよくヘッドフォン挿して使うんで
ここらでちょっと良いモン欲しいなあ、と思ってるんですよ。

そりゃあ~上みたらキリがないぐらいにイイヤツあるだろうけどや。

まずはShureのE2Cあたりでも買ってみようかな。
しかし、断線しやすいとな。
うーむ。
けっこう使い方荒っぽいんでこりゃあダメかな(笑)

価格.comではゼンハイザーのCX300が一番人気。
しかもめっちゃ安い。

・・・・・ぶっちゃけ、ヘッドホンを収納するポーチが付いてりゃなんでもいいかも(爆)
カバンの中とかで、もつれるのがうっとうしいだけじゃねえのか、ともいう。

巷では「ノイズキャンセリングヘッドホン」なーんてものもあるみたいね。
囲の騒音と逆位相の音を発生させて騒音を軽減させるとか。
飛行機のあの「ゴォォォォォォ」という音とかも消えてくれるんだろか。
それなら、すごく助かるぞ。

インナーイヤータイプでノイズがキャンセルなヤツがあれば買い、かな。
ちょっとヨドバシ行って・・・・・・・・・あ、明日土曜日じゃねえか(泣)

なんでいっつも出かけようとする時に土日とか祝日なんだろな。
タイミング悪いったらありゃしない、ホント。

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 日常の話題 | 01:33 AM | comments (3) | trackback (0) |
私もヘッドホンについてはさんざん調べたことがあるので一言・・・
E2CはR氏が持っているので、一度聞いてみてください。インナーイヤータイプは好みが分かれます。コスパ的には、ゼンハイザーが最強だと思います。買うだけ買っても損はしないでしょう。

でも結局、「iPod純正のヤツって意外とイイんや!」となって、そっちへ戻る方も多数。
音や装着感の好みが激しいジャンルですので、できるだけ実機を聞いて触れることをオススメします(ちなみに私は、B&QのA8を愛用)。
| S氏 | EMAIL | URL | 2007/04/14 08:29 AM | EXKSU.mU |
E2C俺も使ってますよ。
ステージモニター用で(爆)。

前任のAudioTechincaのやつ(型番忘れた)が、買って2〜3
回目の使用で断線→修理→また断線やったのに比べて、
過酷な状況の中不具合無く頑張ってるから、そんな断線するイメージないねんけどなぁ。

ベースのH君も使ってるよ。
| 着メロ職人 | EMAIL | URL | 2007/04/14 12:03 PM | was2rcMw |
>S氏
あははは、絶対にノッテくると思ったよw
R氏、E2C持ってるのかぁ。今度ちょっと使わせてもらお。
ヘッドホンに関してはオイラの仕事仲間のuza氏も一家言ある人です(笑)
つーか、オイラだけか?こんなに無頓着なのは・・・・・・

>着メロ職人さま
おお、あのイヤーモニターはE2Cでしたか!
ステージでの使用に耐えれるんなら全然大丈夫そうですねぇ。
Hちゃんも使ってるんなら、オイラも買おうかなぁ。。。。
| Gaku | EMAIL | URL | 2007/04/15 12:31 AM | cxB/kusY |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?656

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0