←See You Next Year!・・・アメリカ・ダラス最終日 / 自然のパワー!・・・アメリカ・サンフランシスコ2日目→

圧倒する街・・・アメリカ・サンフランシスコ1日目

まだ夜が明け切らず、真っ暗な中ダラス・フォートワース空港に向けて出発。
飛行機はAM7:00の出発なんだけども、チェックインにかかる時間を考えて
早めに出発したんである。

サンフランシスコは観光目的のみなので遊びまくるつもりだ。

飛行機に乗り込み、もちろん離陸前に爆睡(笑)
ダラスとは2時間の時差があるので、
サンフランシスコに着いたのは現地時間でAM8:30。
ホテルのチェックインのPM4:00には死ぬほど時間があるため
サンフランシスコの名所を回る事になっているようだ。

まずはツイン・ピークス。
さすがは「霧のサンフランシスコ」。
真っ白でナニも見えまへん。。。。。。

そのまま次はもちろんゴールデンゲート・ブリッジ。

たどり着いた喜びを全身で表すギタリスト(35)

(撮影:嫁)
うまいこと霧が晴れてよく見えてよかった。

そしてお約束、フィッシャーマンズワーフへ。

ここで昼食をとる。
そして、タバコを探しに散策開始。
キャメルとライター(国内線は持ち込み出来ないため取り上げられた)GET。
ダラスの半額ぐらいで買えましたぜ。

フィッシャーマンズワーフあたりの風景。




大道芸人もいる。


さすがは「世界の誰もが住みたがる街」 サンフランシスコ。
観光地として有名なので、人の多さがハンパではない。
ダラスなんて土曜日になると人が歩いてなかったからなあ。

カモメも人に慣れすぎてて、こんなスマイルまで見せてくれます。

つーか、慣れすぎ。カメラ目線やし。

PIER 39地域をブラブラした後、チャイナタウンを経由し
バスはダウンタウンのど真ん中のユニオン・スクエアという広場へ。

公園周りの風景。




iPodの看板と桜の妙な取り合わせ。


眠くて死にそうだがチェックインをなんとか待つギタリスト(35)

(撮影:嫁)

ようやく4時になり、宿泊ホテルであるサンフランシスコ・マリオットへ。
一度、部屋に荷物置いた後に再び外へ。
やっぱり寝るのもったいない(笑)

どこまで乗っても、一度降りても1.50$のFラインという路面電車を使い移動。
フェリー乗り場の辺りで一旦下車。


もう一つの大きな橋「ベイ・ブリッジ」


再度Fラインに乗って、フィッシャーマンズワーフへ。
ホテルへの帰り道はFラインに乗りっぱなしでも着くんだが
やっぱシスコといえば・・・・・・・


これですよ。コレ。

サンフランシスコというのは「坂道」が本当にハンパではない。
市長が率先して、人工雪を持ってきてまで「スキージャンプ大会」をするほどに。

坂道の一例。

これを移動するための手段、および観光目的の為に
ケーブルカーが市内を走り回っているのである。(5$)
途中で飛び乗り、そしてハコ乗り可能。

もちろん、ぶら下がりで乗車しました(笑)
これはすげえ(・∀・)イイ!! テンションめっさあがりました。

しかし、シスコはダラスと違って寒い(泣)
明らかに真冬の気温に逆戻りですわ。。。。
あまりに寒くなったので、うどんが食いたくなりました。
ふと、見つけた日本料理店「堂島庵」でカツ丼とうどん食った。
ここはしっかりと日本の味がしてました。
外人さんもけっこう多く、みんな器用にお箸を使うんだこれが(笑)

夜のシスコ。


この時間になると、一気に街は様変わりして
物乞いがハンパでないほど増えてくる。
大声で観光客を脅かしたり、考え得るすべての表現で罵倒しまくる物乞い。
ダラスの物乞いさんとは違ってかなりアグレッシブである。
まあ、観光客が多いから仕方ないが・・・・・・
観光の街とはいえ、そんなに治安は良くないと思います。。

さて、あまり寝てないのでゆっくりと寝ることにしますかね。
明日はヨセミテに行ってきまーす。

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 旅・出張の話題 | 02:48 PM | comments (2) | trackback (0) |
待ってました~!
明日はヨセミテか~!ええな~!
俺より先に行くなよな~!実は次回行く予定だったからさ・・・泣
どうせヨセミテまで行くならベガスまで行けば?
たぶん5時間ぐらい車走らせると行けるよ!
他の人達と一緒のバス移動だったら無理かもだけど・・・
とにかくアメリカの大自然と堪能して下さいませ!笑
ほんま凄いから・・・
| Akira | EMAIL | URL | 2007/04/02 08:37 PM | kyIlvmDY |
>Akiraアニキ
残念ながらバス移動の為に、単独行動はできませんでしたw
やっぱ自然のスケールは大きいね~アメリカは!
でもね、川とかはやっぱ日本の川の方が好きです。
なんかね、違うんですよ。「音」が。
次は車を運転して走ってみたいですな~~
| Gaku | EMAIL | URL | 2007/04/04 08:34 AM | 607PadfA |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?647

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0