←小休止・・・・譜面と格闘中 / ヘッドフォン買い換えました→

痛感する日・・・・リハ二日目

昨日に引き続き、リハーサルだった。
結果は良いとはとても言えなかった。。。

練習不足、準備不足、その他etc.......

自分の持ち曲が終わった後、スタジオの外に出たら目眩がした。

リハ終了後、Daddyアニキ(サイト)が家に招いてくれて、色んなアドバイスをしてくれました。
自分でも痛感していたのだが、アンサンブルの中で音が埋もれてしまうのだ。
オイラのギター、オイラのエフェクターを使ってDaddyアニキが弾くと音がまるで違う。

なんでだろうと思っていると、アニキ曰く「ピッキングが弱いのだ」という事らしい!
自分ではけっこう強い方だと思っていたんだが。。。。。。
リズムのメリハリをより意識して弾くといい、というアドバイスとか
アドリブの時のコツなんかもいっぱいいっぱい教わった。

本番まであと二週間。
絶対に絶対に100点だと言い切れる様な内容にしてみせるさ。
出来ることはまだまだあるはず!

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 音楽の話題 | 01:37 AM | comments (3) | trackback (0) |
奴は本当にギタリストです(どアマな俺が言うのもなんだけど…ご勘弁を)

まさに動物的感覚。それだけにころころ意見が変わるけど、それも彼自身に正直に変わっていってる結果・証拠。

奴と知り合って20年近く…俺にとってさまざまな面で壁になってくれた(てか今でも)奴です

奴と同じ「プロ」って土俵、俺にはGakuさんがうらやましい。奴から何でも盗んじゃえ!


なんちゃって~^_^;
| でかあたま | EMAIL | URL | 2006/05/15 02:36 AM | dWb7K8mk |
いつも思うんですけどね、ステージって逃げ場が無いじゃないですか。特にGAKUさんの職場では。出来て当たり前みたいな。自分で『カッコ良く崩す美学』』を実行する為には自分で完全なモノを構\築する必要がありますよね。そこはGAKUさん見る度にやっぱりハッチャケステージングの裏には「あ〜この人できる人や。ずるいな〜」て思いますよ。崩し方のセンスとか。羨ましい。だので今回もイケますて。がむばって下さい!
P.S. Daddyさんは酒が入るとある意味ギタリストとして最強。
| カルガモネンド唄うムロ | EMAIL | URL | 2006/05/15 10:29 PM | 9msRw.Uw |
>でかあたまさん
動物的感覚、まさにそんな感じですね。
横でギター弾いてるの見てるとそう思います(笑)
アニキからは色々と盗ませてもらうつもりですよ!

>ムロ
いやー、自分ではね、全然そんな風に思えない(笑)
ライブ終わってテンションが通常に戻ったと当時に
自己嫌悪の波がやってくることもけっこうあるよ。
明日は今日より少しだけマシに・・・って感じで今日まで来たから
もっとマジメにやってる人に比べて明らかに練習量が少ないもの(笑)
唯我独尊状態になってしまわん様に謙虚な気持ちはもちろん
持ち続けているけど(ギターもPC仕事もね)、自分の限界超えた所に出ないと
自分の実力のなさを痛感できないもんなあ。
こういう現場に引き出してくれる人達にホント感謝ですよ(笑)

P.S.
Daddyアニキはオレといる時はあんま飲まないよ。
オレが飲めないせいもあるけど、オレが帰ってから飲んでるみたい(笑)
| Gaku | EMAIL | URL | 2006/05/16 03:26 PM | cxB/kusY |

http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?369

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0