徹夜明け。
すっかり明るくなった午前7時半。
なんとか仕事もある程度メドが付いてちょっち寝るか、と思った時
電話が鳴る。
「あーすいませーん。クーラー取り付けの業者ですけどー、
AM10:00に行きますので」
なんだと。
寝れねーじゃねーか・・・・・・・
すぐさま自転車に飛び乗って新しい家へ向かう。
途中で市役所で転入届け、警察で車庫証明と手続きしながら爆走する。
しかし新居に自転車で行くのはこれが初めてだ。
なんとなく渡りをつけながら方向適当に設定してとにかく走る。
ところが。
坂道の連続w
ゆるやか&急、登ったり&下ったり。
しかも道適当だから「よっしゃーーー後は下るだけネー」と走り降りたら
全然違う所へ出てしまった、とかの連続。
間違って下り降りたって事はもう一度登らなければ行けないと言うこと。オーマイガー。
必死こいてペダル漕ぐ。漕ぐ。
「キツイ、もう無理だしのう(;゚;Д;゚;)!!!!」
自転車をおりてキコキコ押しました・・・・・
徹夜明けにはこれはツライですよ。
なんとか約束のAM10:00に間に合ってカギを開けた。
と、同時に到着する業者さん。
オレは床にへたり込んでぼーっとタバコ吸ってた。
「あー、忙しくなりそうやなー」
郵便ポストのカギを開けに行く。
山ほど詰まっている郵便物。
新聞の見出しは
「北島、ついにやった!!金メダル!」
この部屋はまる一年、空いていたって事になる。
他、モビットの明細書とか通販カタログと日経新聞の夕刊のみ。
ニッセンとIMAGE(イマージュ)が女性宛に入っていたのと
モビットの明細(←開けんなよオレ)の借り入れ限度額が50万円ということから
前住人は26〜30代までの夫婦(子供なし)とプロファイルする。
ダンナの職業は営業系(金融、証券)サラリーマンだと思う。
日経新聞の夕刊まで取るとはけっこう細かい情報を欲する仕事なのであろう(笑)
日経新聞って夕刊だけ取れたかなあ・・・・・
50万円の借り入れ限度額は目一杯まで使用されていて毎月2000円とかの
利子だけ返済していた。
けっこう、生活苦しかったのかもしれんな・・・・・・・
しかし消費者金融系の請求書が一通もなかったので、まだ健全だということかw
・・・・・・・って事ぐらいしかすることないんです。
工事終わるまでぼーっとしとるしかないんです。
表に出て行くわけにもいかんし、グースカ寝るわけにもいかんし。
何もないだだっ広い部屋をぼーっと眺めながら過ごしてた。
次々と到着する電化製品群。
もう眠くてたまらんので少し和室で寝る。
すべて搬入し終えたのがPM5:30頃。
真横のスポーツクラブの見学に行って(案内の女の子、かなり素朴でヨカタ)
メシ食うて、もう一度自転車にまたがって家路へ。
帰りは下りが多くてラクチンだったが。
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}
俺は引越ししてから5年は過ぎるが、未だにあの忙しさが嫌で
次引っ越そうとは思えない。
しかし君の長年住んでたスラム街のようなマンションとも
お別れやね〜
その点では、ちと寂しいかもやね
でも新しい地域で、新しい住まいってのはワクワクしまんな!
遊び行くわな〜
ほんじゃね〜
あっ、そうそう!俺の見解は、結婚してたけど、離婚して慰謝料払うのに
いっぱいいっぱいで、借り入れしてる中学の社会科の教諭やと思う!
んまあこのスラムにも色々思い出ありますが
意外にそういうの引きずらないタイプなんで(笑)
いらんもんバンバン捨てまくってますよ。夜の闇にまぎれて。
>あっ、そうそう!俺の見解は、結婚してたけど、離婚して慰謝料払うのに
>いっぱいいっぱいで、借り入れしてる中学の社会科の教諭やと思う!
なんでやねん!なんで中学教師やねん!!!
6月に一気に25万円引き出されていたんでオレは車検と踏んでたよ(爆)