京都の街は雨模様・・・・
バカでかい荷物抱えてスタジオRAG河原町店へ。
5/8のビートルズバンドのリハーサルだった。
GT-8のVOXのモデリング使ってそれっぽい音作ってみる。
軽いクランチ気味のサウンドで演奏してみたけど、けっこうそれっぽかった。
その後は京都グリースに移動。
GT-8のセッティングがてら色々いじってみる。
クリーントーンは前に比べて格段にヌケがよくなったんやけども
クランチサウンドが前に比べて細くなってしまった気がする。
内蔵の歪みエフェクト一切使わずにプリアンプモデリングだけで音を作ってるせいかも。
軽いクランチ+ブースターなどのセッティングも試してみる価値あるかも知れん。
Fender Pro Crunchのソロチャンネルの音は気にいってるんだけどなあ。
いくらパワーアンプINに挿してGT-8のプリ使っても結局、
挿すアンプ次第で
かなり出音が変わってしまうんだわなー。
どっちにしてもセッティング落ち着くまでにはもう少し練り込みが必要やわ。
GT-3と比べてコンプレッサーの出来が格段によくなっているのは実感できる。
つーか、同時にギターも買い換えてるんで比較の対象にはなりにくい(笑)
お客さんもそこそこ入ってライブは楽しかった。
前日もライブだったんで結構声が死にかけてたけど(爆)
{XT_LOG_CONT}
{OTD_MAIN}