<<前の記事 / 次の記事>>

かなり早いがクリスマスソングを

さて11月になりました。
しばらくCKBばっかり聞いてましたが今日から作業BGMをクリスマスソングに変更です(笑)

あー、いーですな~クリスマスソング。
ええ曲多いです。ホント。

一番好きなのはカナダのヴォーカリストであるAnne Murrayの
Have Your self a Merry Little Christmas」って曲です。
この人のアレンジはシンプルでほっこりしてて、クリスマスらしいのです。
Winter Wonderland」もオススメですな。


Nat King Callの「The Christmas Song」もほっこりきますな。

日本の曲では佐野元春の「Christmastime in Blue」が想い出の曲(笑)
この曲は歌詞も非常に好きなんですなあ。

音楽って不思議っつーか、すごいですね。
その曲を聴くだけで、その時の「匂い」まで蘇ってくる事あるもんね。

今年もFAUNでクリスマスソングを演奏します。
「Winter Wonderland」はあのBabyfaceのバージョン!難しい(笑)!
もうね、どう弾いていいかわかりません!
でも今年はテンションもだいぶ読めるようになっているから、ちょっと楽しくなるかもね(爆)

でわでわ皆さん、おやすみなさいませ。

■言葉に出来ない事。

言葉になんてできない。

見るだけで

感じるだけで

何とも言えないこの感じ。

そう

言葉になんてできないよ。

だって

おもしろすぎる(笑)



この笑いのツボが盛り上がっていく感じが最高だ。
「店長」で爆死!「4WD」で発狂!

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 音楽の話題 | 02:12 AM | comments (3) | trackback (0) |
どうやったら、あんなにおもろいの見つけられるんでしょう?

深夜に見たので、大爆笑をこらえるのが大変でしたよ~
| でかあたま | EMAIL | URL | 2006/11/03 03:48 AM | Q/T1.eys |
>でかあたまさん
Youtubeでアカウント取って「My Favorite」におもろいのためこんでます(笑)
おもろいの一つ見つけると関連がある動画が表示されるので
けっこう辿っていけるもんなんですよ、これが。
| Gaku | EMAIL | URL | 2006/11/04 01:05 AM | cxB/kusY |
めっっッちゃおもろかった!!あー夜中に爆笑したわ~
| かずみ | EMAIL | URL | 2006/11/04 02:39 AM | beME39Kw |
http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?509

キミの大事さがやっとわかったんだ

キミの事、本当は信用してなかったんだ。
キミなんていなくてもオレはやっていけるって。
今までずっとオレは一人でやれるって思ってた。

キライだったんだよ。
キミのその几帳面さが。
キミのその無機質さが。
キミのその押しつけがましい教科書みたいな無慈悲さが。
「ちょっとぐらいいいじゃないか」という事も許せなかったキミが。

そんな感じであっという間に20年が過ぎていった。

オレは壁にぶつかっている事にやっと気づいたようだ。
ちっともうまくなんてやれていなかったのさ。
いや、うまくやれてるって自惚れていたのかも知れないな。

このままじゃいけない。
そんなとき、
ある人がキミの存在の重要さを教えてくれたんだ。

オレも大人になったんだな。
昔なら誰がなんと言おうと、頑なにキミの事を拒んでいただろう。
でもね。
気づけばなりふりかまわずにキミの事を探していたよ。

そう。今のオレにはキミの存在が必要なんだ。
もう一度オレと一緒にやり直してくれるかい?
長い間、冷たくして本当にゴメン。

そうだ。仲直りの記念に写真を撮ろうよ。
これからのオレらの未来のために。。。。。




・・・・・・・てなわけで、メトロノームの重要性にやっと気づいたGakuです。皆さんコンバンワ!

先日、Daddyアニキ(サイト)の家を襲撃しまして
色々ギターの事を見てもらいました。
さすがはアニキ、オイラの抱えている問題点をことごとく指摘してくれまして
右手の振り方から、ピッキング時の意識、リズムの取れてなさなどを教えてくれました。

「定期的にやろっか!」とDaddyアニキ。
「え!いーーんデスカ?????ぜひ、こちらこそよろしくお願い致しますm(_ _"m)」
という具合になりまして、定期的にDaddyアニキに教わる事になったのです。
そしてメトロノームを使ってまずはじっくりとトレーニングをする事を勧められました。

20年、ギター弾いてきて人に教わるのは実は生まれて初めて(爆)

やっぱりね、弾くなら楽しく正しく弾きたいですもの(笑)
昔なら変なこだわりとかプライドがジャマしてこういう事できなかったかもだけど
最近はなんでも柔軟に取り入れようというアタマになってるんですよ。
丸くなった?いや、大人になったんでしょうね(笑)
ここでグンとステップアップをしますですよ!

てなわけで、今からメトロノームちゃんと楽しく遊びます(爆)

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 音楽の話題 | 02:25 AM | comments (2) | trackback (0) |
一緒のメトロノームw
毎日絡みあってるよ(o`∀´o)

裏でねww
| さも | EMAIL | URL | 2006/10/22 11:21 AM | a.9sLOjQ |
>さもさん
おお、お揃いだったんデスネ。
オイラも頑張って毎日絡み合いたいと思います(笑)
| Gaku | EMAIL | URL | 2006/10/23 04:39 AM | cxB/kusY |
http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?497

FAUN TIME with Hornsライブ!・・・・・京都グリース

いやー待ってましたぜ、京都グリースでのディスコナイツ!

本日のSetListは以下!

1st Stage
1.In the Stone(FAUN TIME's Theme)
2.Don't You Worry About a Thing(Incognito Ver.)(Sakura)
3.Knock on Wood(Syunsuke)
4.Le Freak(Megumi)
5.Always(Syunsuke&Sakura)
6.Hot Stuff(Sakura)
7.Venus(Megumi)
8.Long Train Runnin'(Syunsuke)

2nd Stage
1.In the Stone(FAUN TIME's Theme)
2.(I Believe in)Miracles(All)
3.Saturday Night(Megumi)
4.Dancing Queen(Sakura)
5.Desperado(Syunsuke)
6.Can't Take my eyes of You(Megumi)
7.Let's Groove(Syunsuke)
8.Call me(Sakura)

3rd Stage
1.Boogie Woogie Woogie(Sakura&Megumi)
2.Copakabana(Syunsuke)
3.Material Girl(Megumi)
4.What's Goin' on(Syunsuke)
5.When a MAn Loves a Woman(Sakura)
6.I Want you Back~ABC(Sakura&Megumi)
7.Play that Funky Music(Syunsuke)

4th Stage
1.That's the Way(I like it)(Syunsuke)
2.Disco Fever(Megumi)
3.I'm in the Mood for Dancing(Sakura)
4.Fantasy(Syunsuke)
5.Hello Mr. Monkey(Megumi)
6.Got to be Real(Sakura)
7.September(Syunsuke)

Encore
1.Y.M.C.A.(Syunsuke)


うわーもうみている方もツライんじゃないかというほどの
濃い濃いメニュー!もうカルピスの原液より濃いかも(笑)
ホーンセクション含め怒濤の音圧で攻めまくった4ステージはあっという間でした!
お客様もむっさ喜んでくれてよかったっす。
しかしスゲーーーー数のリクエストでした。
やっぱディスコナンバー好きな人多いんですな~~~ウレシイっすね。

個人的な失敗は「Let's Groove」の時に
ボイスチェンジャーが他のプリセットになっていて
勢いよく出た声がボコーダー声じゃなく「志村声」になってたことだ(笑)!
あれはうろたえた!クソー!
すぐに演奏をWilson Pickettの「Don't Knock My Love」(ドリフの早口言葉の元ネタ)に
切り替えて即座に対処・・・・・・できるかーーーーーーーーーーー!!!!

今日はストラップも新調(ちょっと短め)にしてリバーブも何もかもオフ!
初めてのナマ体験!
いやーでもやっぱこういう編成の時はナマが良かった!やっぱナマってイイネ!
ストラトサウンドをギラギラと鳴らせてみました。
(恥ずかしながらノンエフェクトでライブするのは生まれて初めてなのだ!)
もうね、チンコ出して街歩いてるみたいな感覚でしたよ。
でもどうやら新しい快感を覚えた様です(笑)

ストラップ短くしたのも大正解でした。
全然右腕の疲労度が違う(爆)
でもロケンロールの時はまた長くするけどね(笑)

次回の「Disco Soul Night」は12/18(MON)に決定しました!
皆様、こぞって遊びに来て下さいね~~~楽しいぞーかっこいいぞーーー!

そして今日来てくれた全ての人に感謝します!
盛り上がってくれてサンキューでした!また遊びましょうね~~~

{XT_LOG_CONT}

{OTD_MAIN}
| 音楽の話題 | 03:39 AM | comments (2) | trackback (0) |
久しぶりのFAUNTIMEよかったです!
ステージ中ずっと気になっていたことが1つありました・・・
Gakuさんの足元

エフェクターではございません、サドルシューズですw
やたらと大きく感じたのは気のせい??www

写真楽しみに待っててくださいね~~~~~~~~
| Shimayan | EMAIL | URL | 2006/10/17 08:51 PM | .fB3hYrk |
>Shimayan

あのクツはもう何年も履いてるぞ~~
大きく感じたのは・・・・・たぶんそれだけオイラがヤセたって事さ(爆)
写真楽しみにしてるよ~!
いつも専属で撮ってくれてホント助かってますm(_ _\"m)
| Gaku | EMAIL | URL | 2006/10/18 01:56 AM | cxB/kusY |
http://strangeday.s31.xrea.com/blog/tb.php?494

Calender

New Informations

{POSTIT}

Profile

プロフィール写真
Gaku

1971.5.11生まれ
Blood type A

My Favorite Items

最近のお気に入りっす

{ZONUITEM}

QR Code

携帯電話アクセス用QRコード

携帯からも読めますぜ

ぬこ

Search

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Categories

Archives

My Favorite Blogs

RSS & Atom Feeds

RSS2.0

Atom 0.3

Atom 1.0